2020/03/12 カテゴリー:ブログ
3月も半ばになり大分春らしい気候になってきましたがまだまだ寒暖差がありますので体調管理しっかりとしていきましょう!!
今回は痛みの出る時のパターンについてお話していこうと思います。
新小岩ルミエール整骨院の利用者さんはほとんどの方が痛みを抱えて来られます。痛みが出てしまった時は必ず原因があります。まずは痛みのでるパターンをしっておきましょう。
1つ目は外力がかかり思い切り捻ってしまったり、打撃を受けて痛めるパターンです。この場合はかなり炎症が強く起きるので2.3日はアイシングをして安静にするのが大切です。
2つ目は動かし過ぎにより痛みがでてしまうパターンです。よくスポーツをするアスリートや学生さんはこのパターンが多いです。使い過ぎにより筋肉のバランスが悪くなります。そのまま使い続けることで筋肉に無理がきいて炎症がおきて痛みが出ます。
3つ目は使わなさすぎにより筋肉が固まってしまい痛くなるパターンです。
普段から同じ姿勢が長く続く方は知らず知らずに筋肉が固まり姿勢が崩れて、痛みが出てくることが多いです。
以上が痛みの出るパターンですが、しっかりとストレッチや当院で行なっている筋肉の施術と背骨の歪みを整える施術で辛い症状を予防することも可能です。少しの痛みや重い感じが気になる方はお早めに当院までご相談ください。
© 新小岩ルミエール整骨院 All Rights Reserved.